サンフレッチェ広島VSアルビレックス新潟
今日は天気が良くて暖かかったのでチャリンコでビッグアーチに突撃。 試合についての前に、行きの途中でぶらりと広島市交通科学館のイベントについて。 僕のお目当てだったのはこれ。 かっこえぇ! エンジンを見てかっこいいという自分の感性は少しおかしいかもしれません(笑) これがなんのエンジンかわかった人はかなりのMAZDA通。 で、これは何のかというとエンジンというとR26Bっていうロータリーエンジン。...
View Article清水エスパルスVSサンフレッチェ広島
今日は仕事があったので、試合は生では見れず。 試合中は携帯速報でちょくちょく経過を確認してました。 結果は、これで来期ACL出場の可能性はゼロになってしまいました。 試合終了直後は自分もかなりショックが大きかったです。 そのあとまったく仕事してないから(笑) 試合内容は見てないので何も言えない。...
View Articleサンフレッチェ広島VSベガルタ仙台
今日はホーム最終戦。 ですが、自分にとっては試合途中までは、すごくついてなかった日。 一発目は、広島ビッグアーチへ行く途中のバスで、荷物置き場に顔面をクリーンヒット。 二発目は、ビッグアーチのスタンドでまさかのずっこけ。 三発目は、再びスタンドでずっこけ(笑) チュンソンのヘディングシュートがまさかのポスト横をすり抜けた瞬間でした。 あれは入ったと思ったのにね~。...
View Article2010Jリーグ最終戦前日
明日は、ついに来てしまった2010年Jリーグの最終戦。 サンフレッチェ広島はアウェーで、今年のチャンピオンチームである名古屋グランパスと対戦。 トヨタスタジアムで開催ということで、僕も行きたかったけれど、毎月旅行に行ってたら怒られちゃうので、ここは心を鬼にして我慢。 来年は優勝争いするから、旅行する機会も増えそうだしね。...
View Article2010Jリーグ最終戦 名古屋グランパスVSサンフレッチェ広島
2010年Jリーグの最終節。 サンフレッチェ広島はアウェーで名古屋グランパスと対戦しましたが、結果は残念ながら1-2で敗戦。 それでもチャンピオンチームに対して、かなりの好ゲームを繰り広げたんじゃないかと思います。 今日は、最終節だからポジティブに行こうかな。 ゲームを見ていて自分が真っ先に思ったのは、 チュンソンすごすぎ!ってこと。 ゴールのクォリティは本当にすごい!の一言。...
View Article2010シーズンを終えて ベストゴール
今シーズンもサンフレッチェ広島はたくさんの素晴らしいゴールを生みだしたけれど、どのゴールが一番記憶に残っているでしょうか? 人それぞれだとは思います。 僕にとってのベストゴールは文句なしでこれ。 ヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦、日本平で行われた清水エスパルスVSサンフレッチェ広島で生まれた山岸のゴール。 第1戦、ホーム2-1で勝利して向かえたアウェーの第2戦。...
View Article2010シーズンを終えて サンフレッチェ広島のMVP
自分が考える今年のサンフレッチェ広島のMVPは、槙野さん。 Jリーグベストイレブンにも選ばれたしね。 槙野の進化が止まらない。 今年はついにチームのフリーキックも槙野が蹴るようになった。 しかも、綺麗に決めてくれるし。 ディフェンスでも槙野が抜かれた場面なんて記憶にないです。 自分の中で、プレーのみだけでなく、成長過程も含めて本当に尊敬する選手になりました。...
View Article2010シーズンを終えて
今シーズンは、まあいろいろありましたね。 ワールドカップがあったからっていうこともあるけど、平日開催の試合が多くて、次から次に試合がやってくる。 見る方としては、今日も試合かって少し楽しめた部分はあるけれど、やってるほうは本当に大変だったと思います。ちょっと、Jリーグ、ひどいぞ。もうちょっと日程考えてくれ。と、自分でも思ったぐらいです。...
View Articleサンフレッチェ広島ユースVSセレッソ大阪U-18
今日は吉田サッカー公園でサンフユースのJユース決勝トーナメント初戦を観戦。 結果は1-0で勝利してベスト8進出決定。 結果だけで見ると後半40分すぎにゴールということで、辛勝という感じではあるけれど、内容では終始圧倒していたと思います。...
View Articleお引越し
新シーズンに向けて、そしてさらに成長するために新しいチャレンジ。 ということで、誠に勝手ではありますが、こっちにお引越しします。↓http://sanf.sin11.net/ しばらくはここも残しておきますが、更新は上記のサイトで行いますのでよろしくお願いします。
View Article